自動車保険 -GK クルマの保険・家庭用-

1年はもちろん、2年または3年契約が可能な「GK クルマの保険・家庭用」。
新しい補償とサービスであなたのカーライフを守り続けます。
*当社では自賠責保険の取り扱いはしておりません。
*当社では自賠責保険の取り扱いはしておりません。
事故の不安から守る |
「3つのプラン」と「MYオプション」で、お客さまにぴったりの自動車保険が作れます。 |
もしもの時はチームで守る |
万一の事故のとき、「お客さま安心サポート」でお客さまの「困った」や「心配・・・」に先回り!事故の発生から解決まで安心しておまかせください! |
そして、なが〜く守る。 |
業界初の長期契約方式ニューロングで長く安心。 |
本ページは「GK クルマの保険・家庭用」の概要をご説明したものです。 「GK クルマの保険・家庭用」でご契約いただけるお車は、自家用8車種のお車です。 バイクなど自家用8車種以外のお車まで対象とした「GK クルマの保険・一般用」もご用意しています。
*自家用8車種とは、用途車種が、自家用(普通・小型・軽四輪)乗用車、自家用普通貨物車(最大積載量0.5トン超2トン以下・最大積載量0.5トン以下)、 自家用(小型・軽四輪)貨物車、および特種用途自動車(キャンピング車)に該当する自動車をいいます。
すべてのクルマ、バイクで加入が必要です。
自賠責保険は強制保険です。すべての自動車(含むバイク)は加入することを義務づけられています。
自賠責保険に加入していないと
自賠責保険に加入していないと、法律等により処罰されます。 自賠責保険をつけずに車を運行した場合「50万円以下の罰金または1年以下の懲役」に加え「違反点数6点・免許停止処分」となります。
自賠責保険に加入していないと、車検を受けられません車検時には、車検期間をカバーする保険期間の自賠責保険に加入している必要があります。
任意の自動車保険も忘れずに!
自賠責保険は、人身事故のみが補償の対象です。 事故の相手の方の車などに損害を与えた場合や、運転者ご自身がケガをした場合、ご自分の車が壊れた場合などは補償されません。 また、人身事故でも、自賠責保険の支払限度額を超える場合もあります。 そんな場合に備えて、三井住友海上の自動車保険(任意保険)をおすすめします。
ご参考
自賠責保険でお支払いできる補償 | 支払限度額(被害者1名あたり) | |
傷害による損害 | 治療関係費、文書料 休業損害、慰謝料 |
最高120万円 |
後遺障害による損害 | 逸失利益、慰謝料等 | 神経系統・精神・胸腹部臓器に著しい障害を残して 介護が必要な場合 ■常時介護のとき:最高4,000万円 ■随時介護のとき:最高3,000万円 |
上記以外の場合、後遺障害の程度により 第1級:最高3,000万円~第14級:最高75万円 |
||
死亡による損 | 葬儀費、逸失利益 慰謝料(本人および遺族) |
最高3,000万円 |
死亡するまでの 傷害による損害 |
治療関係費、文書料 休業損害、慰謝料 |
最高120万円 |