小田原市の不動産・建築情報はライフアップへ。

住まいの総合情報館  

シックハウスと換気システム
◀木材・基礎・金物について

シックハウスの原因となる物質


シックハウスの原因となる化学物質はどこから発生するのでしょうか。 まずはそれを知っておきましょう。

【厚生労働省が濃度指針を定めた13の化学物質の室内濃度の指針値(厚生労働省)】

科学物質 指針値 主な用途
ホルムアルデヒド  0.08ppm 合板、パーティクルボード、壁紙用接着剤等に用いられるユリア系、メラミン系、フェノール系等の合成樹脂、接着剤・一部ののり等の防腐剤
アセトアルデヒド 0.03ppm ホルムアルデヒド同様一部の接着剤、防腐剤等
トルエン 0.07ppm 内装材等の施工用接着剤、塗料等
キシレン 0.20ppm 内装材等の施工用接着剤、塗料等
エチルベンゼン 0.88ppm 内装材等の施工用接着剤、塗料等
スチレン 0.05ppm ポリスチレン樹脂等を使用した断熱材等
パラジクロロベンゼン 0.04ppm 衣類の防虫剤、トイレの芳香剤等
テトラデカン  0.04ppm   灯油、塗料等の溶剤
クロルビリホス  0.07ppm   シロアリ駆除剤
フェノブカルブ  3.8ppm  シロアリ駆除剤
ダイアジノン 0.02ppm   殺虫剤
フタル酸ジ-n-ブチル  0.02ppm  塗料、接着剤等の可塑剤
フタル酸ジ-2-エチルヘキシル   7.6ppm  壁紙、床材等の可塑剤
*指針値は25度の場合。ppmは100万分の1の濃度、ppbは10億分の1の濃度

開成建築基準法に基づくシックハウス対策


24時間換気システムでは、屋外から新鮮な空気を取り込み、結露やシックハウス症候群を防ぎます。 床下全面換気工法では、基礎の四方から換気ができます。従来のものよりも調湿性が高く、強度を損なうこともありません。

ライフアップではシックハウス対策として次のようなものを使用しています。
換気
使用面積が制限されるÈ
建築材料の区分

ホルムアルデヒドの発散

(放散速度)

JIS・JASなどの表示記号 内装仕上げの制限

建築基準法の
規制対象外 
!全てこれを使用!

5μg/㎡h以下 F☆☆☆☆ 制限なしに使える
第3種ホルムアルデヒド
発散建築材料
5μg/㎡h~20μg/㎡h F☆☆☆  使用面積が制限される
第2種ホルムアルデヒド
発散建築材料
20μg/㎡h~120μg/㎡h F☆☆
第1種ホルムアルデヒド
発散建築材料
120μg/㎡h超 旧E2、Fc2又は表示なし  使用禁止